Aroma Shampoo 2024 Autumn
今年も昨年以上の暑さにみなさま苦労されていると思いますが
お元気でいらっしゃいますか?
こんな時こそしっかりと睡眠をとり、栄養バランスを考えた食事をとる事が大切になりますね。
しかし“パリオリンピック”のアスリートの闘志を見ずにはいられません。夜更かしで寝不足にならないように気を付けたいものです。
さて今回のアロマシャンプーは秋バージョンなので、夏の爽やかな香りと比較して、しっかりと広がりや残り香を楽しめるように工夫てみました。
☆茜色 あかねいろ
パチュリ マージョラム ゼラニウム
レモングラス ティートリー
・落ち着きやバランスを取り戻したい
・不安や緊張をやわらげ心をなぐさめる
・エネルギーを充電・生気を回復
・心身を浄化し免疫力を高める
☆梔子色 くちなしいろ
シダーウッド プチグレン マージョラム
グレープフルーツ レモン
・心身のバランスを回復させる
・感情のバランスをとり心をリフレッシュさせる
・軽やかさと幸福感を与える
・心の浄化をしてくれる
☆竜胆色 りんどういろ
シダーウッド バジル ティートリー オレンジ
・心身のバランスを回復させる
・感性を研ぎ澄ませ心を解放させる
・心身を浄化させ免疫力を高めてくれる
・明るさと高揚感をもたらす
ローズ
(ブルガリア産ダマスクローズ)
・ありのままの自分を受け入れられる
・心が幸福感で満たされる
・愛・美・受容
まだまだ暑さとの闘いはしばらく続きます。しかしながらずっと涼しい屋内で過ごすと身体が暑さや汗のかき方を忘れてしまい、熱中症になってしまうこともあるそうです。時々「暑熱順化(入浴などで身体を暑さに慣らすこと)」がおすすめだそうです。
☆夏休みは8/19(月)~22(木)の4日間となります
くれぐれも体調管理には、気を付けてお過ごしくださいませ。