Aroma Shampoo 2024 Winter

2024年も残り2ヵ月となりました

今年1年間を振り返ってみると、お正月早々から石川県震度7の地震、日航機と海保機の衝突事故に始まりいろんな事がありました。
日本だけにとどまらず、世界のあちこちで自然災害が起こり沢山の命が奪われ、そして今現在も戦争が続いており、沢山の民間人が殺されている現状。
日本の国だけを考えれば物価高、少子高齢化、医療崩壊、教育格差、労働力の低下など問題山済みです。

なんだか明るく楽しい未来が待っているというよりは先の見えない不安要素がいっぱいという感じですよね。

個人的にはパリオリンピックでのアスリートの活躍やドジャースの大谷選手をはじめ沢山の選手の活躍を見ては、元気をもらっていた気がします。
そして身近なこととしては、erg自由が丘のテラスに『フウセンカズラ』や『ベンジャミン』が酷暑の長い長い夏を耐え抜き、癒しとパワーを与えてくれました。

今年最後のアロマシャンプーのネーミングは、皆様の健康と幸せを願い、“癒しとパワー溢れるハワイ”を連想し、ハワイ語から引用してみました。
その言葉を発する事で言霊のように幸せを与えてくれるのでは⁉という思いからです。

さあ!どの香りを選びますか?どの言葉のパワーをもらいますか?

La (ラー)~太陽~
ジャスミン イランイラン ゼラニウム ペパーミント オレンジ

・精神的な満足感を与えてくれる
・心と身体がアンバランスだと感じるとき
・心、体、精神に活力を与えたいとき
・ホッとくつろいで安眠したいとき

Ao (アオ)~光~
シダーウッド イランイラン プチグレン ペパーミント オレンジ

・スピリチュアルな力を持ちたいとき
・多幸感や優しい気持ちをもたらす
・心と身体のスイッチを休息モードにする
・緊張、興奮を鎮めて冷静さを取り戻す

Lani(ラニ)~空~
パチュリ ゼラニウム ラベンダー ベルガモット グレープフルーツ

・過労やストレスで免疫力が低下しているとき
・体の痛みやイライラしているとき
・心が沈んで情緒不安定なとき
・ストレスで甘いものを食べすぎてしまうとき

ローズ(ブルガリア産ダマスクローズはバラの女王)
ダマスクローズ

・神経が過敏になっているとき
・動悸が治らない時、眠れない時
・月経や更年期による症状の緩和

☆良き年末年始を迎えるために。
今年1年間頑張った自分にご褒美を与えてあげてください。
パワーチャージする事で、また元気に楽しく過ごせることが出来るのではないかと思います。

良い香りとの出会いは自分をリラックスさせてくれます。
貴重な時間だからこそ最高な時間を過ごして欲しいと思います。